タルタルこにーとタルタルほしこのFF11プレイ日記です。 ゆるゆるまったり。 ヴァナでみかけたらよろしくですよ。 リンクフリーです、お気軽にぃ。 コメントもお気軽にどうぞ。 こにーとほしこが喜びます。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さっぱりピーマンは死語らしいよ!こにーです。
何か2人でやれそうなNMはいないかと調べた結果Alfardに挑戦することに 下位のNingishzidaで大事トリガーを取ってからAlfardです。 下位NMのトリガーはアイテム3つ必要で合計55000ギルくらい('∇')
NingishzidaとAlfard共にハイドラ族です。首3つのやつ!
共通の特徴としては タゲ持ちが後方にいると特殊技をサーペンタインテール以外使用しないとのこと。 つまり、ずっとお尻を攻撃していれば蝉複数枚で回避できる技しか使ってこない! 攻撃の届く範囲にいれば振り向いてこないので後ろキープが重要です サーペンタインテールでダメージ発生するとノックバックになりますが 連続で特殊技くることはないので、落ち着いて後ろに回れます。 魔法も使用しないとのことで、挑戦前は余裕かと思ったのです。 あと足遅くてマラソンしやすいらしい! Ningishzida 読めないよ! 忍/戦(灰凶双) 白/学(妖邪紫) 攻撃がほぼDAな上に1発400前後くらいます。 さーぺんも直撃すると2000前後のダメージですヽ(;´Д`)ノ 回避刀2本と回避装備でぼちぼち避けてたみたいですが とにかく攻撃が早くて常にケアル構えておかないと怖い感じです。 暗闇と捕縄はたまに入ってたみたいですが、スロウがまったく入りません。 パライズもレジが多いですが1回入ると結構な確立で麻痺が発生します。 なので薬品なりアートマで弱体いれると少し楽かも。 弱体スキルがグリモアと装備で390-400くらいでやってました。 事故死はあるかもだけど、やれなくはない感じです。忍AF3足は欲しいかも --------------------------------------------------------------------------- 4/26に編集! 下位のほうは正面で戦ったほうが楽。 物理魔法バリアも1分くらいだし、全部サーペンだと心臓に悪い; --------------------------------------------------------------------------- Alfard お菓子じゃないよ! 忍/戦(灰凶終) 白/学(妖邪侵) 忍はどうせ蝉で避けなきゃだし、火力アップ+リレイズ完備の双鎌から終焉に。 とりあえず初戦だし弱体いれるためにも私は紫苑から侵略にアートマ変えて挑戦! 始める前に一応片手棍でTP貯めておいてセラフ打ったら赤つけてアートマうまー 下位のに比べると明らかにDAも少なくなり、なんか弱くなったような・・ さーぺん以外の特殊技がいやらしいから他の部分弱めなのかな? ただ回避が高いらしくスシ食べないとスカスカみたいでした。 下位のに比べスロウが入り、パライズが結構レジ目立ちますが こちらも1回パライズ入れば結構麻痺発生しました。気にしすぎただけかもだけどw あとは下位より特殊技の間隔が早かった気がするけど、あっさり勝てました。 片手刀で青弱点もつけ両手斧ドロップ(σ´Д`)σ 下位のより弱いきがする・・w トリガー2戦分用意してあったので打時間にまたわかせました。 私が侵略を紫苑に戻して青弱点狙い! 開始してすぐヘイローで青弱点をつくことができ、調子に乗っていたら 蝉はげたところにサーペンきてほしこちゃんが死亡(つД`) 足が遅くマラソンが楽との情報を信じて微塵待ちで走ります。 移動速度アップないと殴られますが、結構逃げれました。 近くの障害物利用したらまったく殴られることもなくキープ余裕に('д') 緑⇒???のポイント 赤⇒障害物 青⇒こにー 障害物挟んで前後に動けばハイドラも逆側で前後するのでほんと楽です。 例えるなら小学生が鬼ごっこでサッカーゴールを盾に逃げる感じ! 微塵後もまた事故死したり色々ありましたが無事倒せて両手斧(σ´Д`)σ 両方とも2戦ずつしましたが、下位のほうが強かった気がします。 通常攻撃がほぼDAなのがきびしすぎる・・ 両方とも勝てる相手ではありますが攻撃も痛いうえにHP多いので疲れました。 けど両手斧は良い性能なのでうれしかったり!隔504だしね! STP装備も増えてきたので6振り調整して使ってみよう ではでは、またに! PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|